Column

企業のブランドとブランディングの違いから見える4つのメリットと2つの大原則

|
  • 戦略PR/広報

ブランドとブランディングの違いを一言で説明すると、ブランドとは、人が企業や商品に対して抱くイメージ全体を意味し、ブランディングとは、そのブランドにプラスの影響を与える活動を意味します。

 

ブランドもブランディングも様々な要素を含んでいますので、それぞれの違いや重要性について詳しく解説していきます。

 

ブランドとは、人が企業や商品に対して抱くイメージ全体

 

ここで言う企業や商品の中には、企業名や商品名、キャッチコピー、デザイン、会社や販売店の建物など、様々な要素が含まれています。

これらの要素自体やその組み合わせだけでなく、それを見聞きした人が抱く「かっこいい」とか「洗練されている」などのイメージ全体がブランドと呼ばれます。

また、イメージを抱くのは顧客だけでなく、社員や株主なども含まれるため、ブランドの概念はとても大きなものであると言えます。

 

ブランドは「人が抱くイメージ」であるため、企業側は直接的にそれをコントロールすることは難しいものです。

そこで、ブランドをより良いものにして認知度を上げたり、利益を確保していくために行う活動が、次に記載するブランディングです。

 

ブランディングとは、ブランドにプラスの影響を与える活動

 

ブランディングとは、企業や商品のイメージ=ブランドに対して、プラスの影響を与える活動の全体を指します。

つまり、商品や店舗をかっこよくデザインしたり、ロゴを目立つように設置することは、ブランディングの一部でしかなく、これらの活動を連携したり継続したりすることで、顧客により良いイメージをもってもらうことがブランディングとなります。

 

また、前述のように、顧客だけでなく内部の人も、企業や商品に対して様々なイメージを抱いているため、ブランディングにおいては広い範囲の人を対象に行うことが大切であると言えます。

 

【ブランディングに時間をかけた先に待っている大きな4つのメリット】

 

ブランディングの対象範囲は広く、ある程度の時間をかける必要もありますが、一度ブランドを構築できれば、企業としての競争力が強くなり、他社よりも優位に立つことができます。

ここでは、ブランディングの重要性について解説します。

 

▼ 価格競争に巻き込まれない

 

一度ブランディングに成功すると、競合他社との価格競争から脱却できます。そのため、無理な値下げやセールを行う必要がなくなり、利益を確保しやすくなります。

例えば、Apple=「かっこいい」、スターバックス=「洗練されている」など、ブランディングが成功している企業は、ほとんど値下げをすることはありません。

 

また、ブランディングによって顧客に良いイメージが定着すれば、口コミでの情報拡散も期待でき、宣伝や広告への投資も削減できるため、利益率を上げることも可能です。

 

▼ 優秀な人材を確保できる

 

優秀な人材確保という観点でもブランディングは重要です。ブランディングに成功している企業に入社することは、社員にとってステータスになるため、人材を確保しやすくなります。

 

また、自分の会社に対するイメージが良くなれば愛着も高まるため、離職を減らし、社員を定着させることもできます。

 

▼ 社員のモチベーションアップが図れる

 

自分の業務がブランディングの成功につながっていると感じられれば、社員のモチベーションは上がっていくでしょう。

その結果、仕事に対してやる気を出したり、積極的に取り組んでくれて、さらなる成果と利益が期待できます。

 

▼ 他社との取引が有利になる

 

ブランディングに成功することは、他社との取引の中でもメリットがあります。

例えば、ブランド力のある商品であれば、販売店も仕入れて売りたいと感じるため、高値で取り引きしてくれる可能性が高くなります。

また、材料の取引先にとって、良いブランドの会社と取り引きしていることが実績として宣伝できるため、取引を前向きに行ってくれることも期待できます。

【ブランディングを成功させる2つの大原則】

 

  1. 企業や商品の強みとターゲットを明確に知る

 

ブランディングを成功させるためには、まず、自分の企業や商品の強みを知ることが大切です。強みを知らなければ、相手に伝える内容が曖昧になってしまい、良いイメージをもってもらえなくなります。

 

次に、ターゲットを明確にすることが重要です。

どのような人に、どのようなイメージをもってもらいたいのかを明確にすることで、具体的なブランディングの方法を考えることができます。

 

  1. 大枠でもいい!ブランディングの方法性を決める

 

前述のように、ブランディングとは、単なるデザインや宣伝ではなく、それらの活動を継続的に連携して行うことで、顧客と良い関係性をつくることです。

そのため、例えばターゲットが若者であれば、若者と親和性の高いテレビCMやSNSを組み合わせるなど、属性に合わせた戦略を選ぶことが大切です。

 

以上のように、ブランドとブランディングの違いや重要性を理解することで、より良い企業イメージの創出を図っていきましょう。


ご不明な点やご要望などお気軽にお問い合わせください。
皆様のお力になれますこと、楽しみにしております。

お問い合わせはこちらまでお願いいたします。

お問い合わせはこちらから

株式会社カーツメディアワークス

03-6427-1627平日10:00〜18:00

記事カテゴリ

週間ランキング

注目ワード

まだここに表示するコンテンツはありません。

メニュー

お見積りやご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

03-6427-1627
平日10:00〜18:00