①広報/PR業務の打ち合わせの場に、初動段階からすべて参加。すべての工程を体感し、“広報支援”という立場から課題を洗い出し、改善策を提案。
☝クライアントの社内に入り込み、会議に参加したり徹底的にヒアリングを重ねるのがカーツ流。根本的な課題を洗い出し、改善策を提案します!
②「広報指針ガイドライン」「プレスリリース作成ガイドライン」を策定。
「広報指針ガイドライン」では、広報/PR業務のスケジュール化や申請・承認手続き等の“社内ルール”を明確にした。
「プレスリリース作成ガイドライン」では、プレスリリース作成上のポイントやNG事項等をわかりやすくまとめた。③広報公式SNSを立ち上げ、生活者の共感を得られるようなコンテンツを発信していくことに決定。
「広報公式SNSコミュニケーション規定」「広報公式SNS運用指針・ガイドライン」を策定し、“社内ルール”を明確にした。④各事業部の部長/プレスリリース担当者向けに、意識改革を狙った「広報セミナー」開催。
社長向けには、個別インタビュー対策として「メディアトレーニング」を実施。☝カーツでは、社内向けの「広報セミナー」の他、対メディア向けの「メディアトレーニング」なども対応可能です!
ご不明な点やご要望などお気軽にお問い合わせください。
皆様のお力になれますこと、楽しみにしております。
お問い合わせはこちらまでお願いいたします。
お問い合わせはこちらから
株式会社カーツメディアワークス
03-6427-1627平日10:00〜18:00