課題別メソッド
記者発表会をどうやればいいかわからない
映像等の発表準備やメディアとの連携を支援します。
RESULTS
支援実績
公的機関が主催する未来医療に関する国内・海外外メディア向け勉強会の広報支援
【公的機関】
公的機関が主催する未来医療に関する国内外メディア向け勉強会・記者発表会の企画サポートから広報支援、メディア集客・メディア対応業務までを実施。
国内メディア:15社、海外メディア:6社が参加し、国内外メディアでの記事化を実現しました。
海外公的機関/日本向け製品のポップアップストアLP制作・メディア取材誘致
日本市場向け製品の期間限定ポップアップストアのメディアオープニングイベントを実施。制作ではランディングページおよびイベント会場で使用するパネルを作成。イベント時のWebメディア掲載数が13件(転載含む140件)を獲得。
外資系大手リゾートホテル/国内5軒リゾートホテルのプレスツアーの企画・実施
続々と新しいホテルが誕生し、既存のホテルへの関心が希薄となり、読者・消費者の候補となるように、現地の定番観光スポットのみならず、穴場・新スポットまで散策できるプレスツアーを企画・実施。合計17媒体で記事公開後、読者からの宿泊や問合せ増加に寄与。
導入事例
POINT
記者発表会を成功させる為のポイント
記者発表会を成功させるには、3T(トレンド・タイミング・トピック)を押さえることが不可欠です。
社会や業界の動向を捉えたトレンド設定、報道ニーズが高まる最適なタイミング選定、ニュース価値を明確化したトピック設計が、メディアの関心と拡散を生みます。
加えて、分かりやすい資料とスムーズな運営も不可欠です。
ポイント 01
発表価値を最大限高めるための
時代の流れを捉えた切り口と演出
ポイント 02
メディアとの緻密な連携に
よる信頼構築
ポイント 03
当日素材映像や資料などの
発表資源の整備
FEASIBLE
カーツが出来ること
FEASIBLE 01
話題を最大化するストーリーと、的確なメディアアプローチ。その全てを一気通貫
最新トレンドに合うテーマ設定から最適な発表時期の選定、報道陣が取り上げたくなる演出まで、記者発表会の企画・運営をワンストップで支援。徹底した戦略構築で、成果につながるPRを実現します。
FEASIBLE 02
深いメディアリレーションと即応力で 報道チャンスを逃さない
これまで築いたネットワークを活かし、情報共有や取材調整をスピーディーに実施。的確なメディアアプローチとフォローによりメディアの信頼を高め、露出機会の最大化に繋げます。
- 関連サービス
- 記者発表・会見・イベントPR
FEASIBLE 03
映像アーカイブやプレスキットまで 発表準備をまるごとサポート
撮影から編集、資料作成まで一括対応。メディアが活用しやすい映像と分かりやすい資料で記者の理解を促し、当日の質問を減らして報道をスムーズにします。万全な準備により、安心して発表日を迎えられます。
- 関連サービス
- 記者発表・会見・イベントPR
SERVICE