PR・広報戦略コンサルティング
業界を熟知したPRコンサルタントが「メディア視点」で刺さる情報発信を設計。
取材が集まる仕組みで話題を生み、売上と認知を伸ばすPR・広報コンサルティングを提供。

SERVICE
PR・広報戦略コンサルティングとは
売上に直結するオーダーメイドPR、緻密なコミュニケーション設計、取材を呼び込むメディアインバウンド戦略まで。
貴社の課題に合わせて、幅広い「新・広報戦略」をプランニングしご提案します。
SOLUTION
こんな課題を解決します
PRをどう始めればいいかわからない
どのメディアを狙えば効果的かわからない
PR施策を試しているが成果が出ていない
予算が限られていて優先順位がつけられない
社内にPRのノウハウを蓄積したい
RESULTS
PR・広報戦略コンサルティング支援実績

大手IT企業/地方創生事業の認知拡大PRの実施
新たに設立した地域創生プロジェクトの認知拡大PR。メディア向けに発信するコンテンツの創出や、自治体職員による座談会に報道価値を付与し企画化、地元メディアへ取材促進を実施。また、自社初の自治体向けアワードでは運営から取材獲得まで一気通貫でサポート。

オフィス家具メーカー/ショールーム兼コワーキングスペース内覧会のメディア誘致
オフィス家具メーカーのPR。広報立ち上げとして、社長インタビューの獲得施策や新サービスの展開などを提案。九州に初進出となるショールーム兼コワーキングスペースの内覧会では、地元メディアへの誘致や運営を実施。

外資系ホテル/季節イベントのメディア誘致
季節限定のトリートメントのPR。体験取材にてeclatやUOMO、美的、MEN'S EXなど、女性・美容系から男性系メディアまで取材獲得・掲載。メニューの予約につながった。
FEATURE
PR・広報戦略コンサルティングの特長
FEATURE 01
「メディア視点」での情報発信力
テレビ番組制作で培ったノウハウと20年以上の実績を誇る当社が、
メディア選定や露出だけにとどまらず、「売上アップ」と
「認知拡大」を同時にかなえる戦略設計から実行まで、
ワンストップでご提案します。

FEATURE 02
PR×マーケティングで話題と集客を最大化
進化の速いソーシャルメディアやデジタルツールを駆使し、
ターゲットを精緻にセグメント。
PRの視点とマーケティングの視点を融合した総合戦略を設計・実行し、確かな成果へ導きます。

FEATURE 03
取材が自然に集まる
メディアインバウンド戦略を構築
メディアの関心を先読みし、リサーチや取材の問い合わせを
向こうから引き寄せるメディアインバウンド戦略が得意。
ひとつの報道が次の報道を呼ぶ「報道連鎖」を設計し、Web・新聞・雑誌・テレビ・SNSへと波及させる仕組みをご提案します。

FEATURE 04
1,000社超の支援データから生まれた実践的ナレッジ
1,000社超の支援から検証された成功パターンをデータとして蓄積。
業種や課題別に最適施策を瞬時に導き出し、早期の成果創出に
繋げます。

BIG PICTURE
PR・広報戦略コンサルティングの全体像
フェーズ 01
現状診断&ゴール設定
- 目標のヒアリング/
課題棚卸し - 市場、競合、メディア
環境のリサーチ
- 強み弱み整理
主要KPIの合意
フェーズ 02
戦略設計
- PRコンセプト/
キーメッセージ策定 - ペルソナとターゲットの
具体化 - シナリオとメディア計画
作成 - ロードマップ策定
- 広報戦略の構築・策定
フェーズ 03
施策実行・運用
- 広報戦略・施策の実行
- 広報ツールの整備・運用
- 各種コンテンツの制作
- メディアリレーション
- 立体的な広報活動でメディアタッチポイント拡充(ストーリー開発、多彩なコンテンツ発信等)
フェーズ 04
効果測定・最適化/
内製化支援
- データ分析→施策改善の
PDCAを高速で回す - 成功パターンを共有し、
ノウハウ移管 - 広報体制構築支援と
フォローアップで
将来のクライアント広報の自走化を実現
PHASE 01
ビッグデータと確かなファクトに基づく独自調査を実施
SNS、検索数、報道傾向などの多様な公開情報と、1,000社を超える支援で蓄えた成功パターンを突き合わせて徹底分析。感覚に頼らず現状を数値で可視化し、自社の強み・弱み、競合との差、伸び代を明確化します。
その上でメディアが関心を向ける切り口を導き、具体的な露出目標や売上目標など達成可能なゴールを設定。ファクトベースの診断の為社内説得力も高く、戦略精度を高めます
PHASE 02
報道が次の報道を呼び込む/連鎖型の情報拡散設計を構築
テレビ・新聞・WEB・SNSなど各媒体が「取り上げたくなるポイント」と最適な発信順を先回りして設計。露出タイミングも計算し、一つのニュースが別媒体で再取材される仕掛けを組み込むことで、話題が連続して広がる報道連鎖を生み出します。
限られた情報でも波及効果を最大化し、認知と売上を同時に伸ばす持続型PRを実現し、生活者の記憶に長く残します。

PHASE 03
トリプルメディア戦略で貴社の課題に最適なPR施策を実行
テレビ・新聞・Web記事などの「アーンドメディア」で話題を生み、自社サイトや公式SNSなど「オウンドメディア」で詳しい情報を深掘り、広告やタイアップといった「ペイドメディア」でリーチを広げる。
3つを連携させ、認知→理解→行動をなめらかに促進します。目標・予算・期間に合わせて媒体配分と運用体制を設計し、進行管理から効果測定、改善提案までワンストップで実行。
貴社の課題に最短ルートで応える成果重視のPR施策です。
施策例

PHASE 04
PR効果を見える化して成果最大化──ノウハウ移管で広報内製化まで伴走
記事の閲覧数やSNSの反応などの数値を高頻度で確認し、PDCAを実施。成功パターンを担当者へ共有し、ノウハウを移管。将来的には貴社独自で自走できる広報体制を構築し、外注コストを抑えながら効果を出し続ける仕組みを提供します。
定期的な解析レポートも共有し、経営陣への報告までサポート。万全の伴走体制です。

PRICE
費用
月額50万円~
※金額は参考費用です。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
CASE
PR・広報戦略コンサルティング事例
CONSULTANT