SNS運用・デジタルマーケティング
SNSやデジタル施策を駆使し、貴社の話題化とファン拡大を加速。
現状分析から戦略設計、戦術実行、PDCAまで専門チームが伴走します。

SERVICE
SNS運用・デジタルマーケティングとは
SNS運用とデジタルマーケティングを一貫して支援。
SNSやオウンドメディアを解析して課題を抽出し、データに基づいた戦略を独自フレームで設計します。
さらに広告運用、コンテンツ制作、インフルエンサー活用などを専門家チームが実行し、指標の推移をもとに短いサイクルで改善を実行し、持続的な成果創出を実現します。
SOLUTION
こんな課題を解決します
SNSフォロワーが伸びず認知拡大が停滞している
ターゲットが曖昧でSNSの投稿が刺さらない
デジタルマーケティングで実行できる施策が限られている
施策を実施する根拠が不明確で成果を出す自信がない
施策実施後の効果測定が曖昧で最適化が進まない
RESULTS
SNS運用・デジタルマーケティング支援実績

大手音楽ソフト販売チェーン店/デジタル広告の運用
TV放送中であった人気アニメとのコラボイベントの実施に際してGoogle広告を運用。来店予約の獲得及びグッズ販売の促進を目的に実施し、クリック数やコンバージョン数で想定を大きく上回った。

製薬会社/認知向上のためのデジタル広告配信
ドラッグストア等で展開されている製品の認知向上を目指し、検索広告、ディスプレイ広告を中心に広告配信を実施。通常のPDCA運用に加えて、イベントや季節に合わせての予算調整等を行いながら、同時にブランドリフト調査も実施。

大手家具メーカー/Instagramクリスマスプレゼントキャンペーンの企画・運用
Instagramにて豪華商品をプレゼントするキャンペーンを企画・開催。フォロー&いいね&コメントが必要なハードルの高い企画だったが、1500人以上の応募、フォロワーも1800人以上の増加に貢献。
FEATURE
SNS運用・デジタルマーケティングの特長
FEATURE 01
PR視点とデータで描く統合デジタル戦略
PR発想によるストーリー設計と広告・行動データを融合し、認知から購買・ファン化まで一貫したデジタルマーケティング戦略を策定します。
DX推進に必要な組織体制やツール選定も伴走し、成果につながるロードマップを具体的に描きます。

FEATURE 02
専門チームが叶えるワンストップサービス
SNS運用、広告運用、サイト改善、メール施策まで対応可能なスペシャリストが横断チームを編成。
企画・制作・配信・分析をワンストップで実行し、担当者様の負荷を抑えつつスピーディーに成果を最大化します。

FEATURE 03
インフルエンサー×情報体験で感情を揺さぶり、拡散を促進
影響力の高いインフルエンサーをキャスティングし、リアルイベントやオンラインキャンペーンを設計。思わずシェアしたくなる情報体験を創出します。
また、感情を動かすクリエイティブにより、ブランド想起とフォロワー増を両立します。

FEATURE 04
統計的因果推論で効果を推定
「いいね!」やCTRだけで終わらせず、売上や客単価への寄与を数理モデルで推定。統計的因果推論により施策効果を検証します。
また、改善点を次の打ち手にすぐに反映する高速PDCAで施策の効果を継続的に向上させます。

BIG PICTURE
SNS運用・デジタルマーケティングの全体像
フェーズ 01
現状分析/課題抽出
- 投稿アカウント分析
- 競合分析
- 現状を踏まえた課題の
抽出
フェーズ 02
戦略設計
- KGI・KPI設定
- ターゲット定義
- マルチチャネル戦略構築
フェーズ 03
戦術立案・実行
- 施策カレンダー作成
- 専門家チーム編成
- クリエイティブ制作
フェーズ 04
PDCA運用
- パフォーマンス分析
- 実施施策の最適化
- ナレッジの蓄積
- PDCA運用
PHASE 01
SNS&自社メディア徹底診断で課題を可視化
自社アカウントの投稿データ、エンゲージメント、フォロワー属性はもちろん、競合・業界トレンドも分析。数値と定性の両面から“なぜ伸びないか”“何が刺さるか”を解明し、改善インパクトの大きい課題を抽出します。
戦略設計に入る前に、打つべき施策と成功指標を可視化することで、後工程の精度を最大化します。

PHASE 02
データ×独自フレームで勝てるデジタル戦略を設計
抽出した課題とビジネス目標を連結させ、KGI・KPIを明確化。
独自のワイヤーフレームにより、ターゲット・チャネル・クリエイティブ・運用体制を細密に設計します。
社内外のステークホルダーが一目で理解できるロードマップやコンテンツカレンダーを提示し、“実行できる戦略”を具現化します。

PHASE 03
経験豊富なSNS・デジタルマーケティングチームが運用を主導
策定した戦略を机上の空論で終わらせません。
SNS・デジタルマーケティングの経験が豊富なコンサルタントが、広告運用、クリエイティブ制作、インフルエンサー起用、コミュニティ運営まで幅広い施策を実施。
高速PDCAを見据え、成果指標と紐づくオペレーションを設計し、現場の実行負荷も最小化します。

PHASE 04
データを駆使したPDCAにより成果を最速で最適化
運用開始後は、設定した指標の推移を定期的に確認し、改善仮説の立案から施策の反映までを短いサイクルで実行。
定量データと現場の定性インサイトを統合し、方向性を柔軟に修正します。
学びを資産化し次の施策へ着実に活かしつつ、結果をメンバー全体で共有することで、組織のノウハウ蓄積を実現します。

PRICE
費用
ご要望に応じてご提案いたします
CASE
SNS運用・デジタルマーケティング事例
CONSULTANT