【楽器専門商社】世界に向けたオークションの開催し、その事前イベント・結果に関するPR活動を実施。テレビ朝日、共同通信での取材・掲載を獲得。
【お酒ブランド】六本木で開催されたポップアップイベントのPRを実施。40名以上がイベント前日のメディアレセプションに参加し、東京新聞や、Time Out Tokyoなどで掲載を獲得。
【外資系のSaas企業】開発者向けITサービスの日本上陸ローンチ記者会見を実施。IT Leaders、 ZDNet、EnterpriseZine、マイナビニュースなど主要なIT系メディアでの掲載を獲得。
【外資系フィンテック企業】海外フィンテック企業の日本向けウェビナーについてのデジタルマーケティングおよびPRを実施。 事前告知、当日ウェビナー参加や、日本法人代表へのインタビューを切り口にPRを実施。Money Timesなどに掲載。
【国内Saas企業】CMSを提供するマーケティング系企業のオンラインイベント集客のため、ゲスト登壇者選定、出演交渉、イベント集客のためのデジタルマーケティングを実施。イベントの開催告知として、親和性の高いZDnet、Cnet等にて掲載を獲得。
【大手家電量販店】新業態2店舗(食・美容)のメディア内覧会を実施。TVなど情報番組(スーパーJチャンネル、news every.、WBS)のOA獲得。内覧会直後時点での露出TV4件、日本経済新聞など紙23件、WEB380件(元記事64件)獲得、内覧会後にも取材・問い合わせが続いた。
【外資系ホテル】ホテルが運営するECサイトのポップアップストアオープンに伴い、オープン前日にお披露目会を実施。メディア誘致の企画立案から参画し、Tokyo MX、Hanakoや日経新聞などを中心に新聞、雑誌、Web、TVメディアを誘致。
自社開発の技術を採用した施設の内覧会メディア誘致を実施。エンガジェットや電波新聞、ロボスタなど内覧会出席・体験レポート記事の露出を獲得。
新規体験型店舗オープンに伴い、アロマディフューザーを出店。 店舗発表会と内覧会のメディア誘致を実施し、合計80名以上が出席。
オンライン発表会の実施・運営、メディア誘致まで実施。 メディアはリアルタイム・事後視聴も含め70名以上が参加。
大手家電量販店様の新業態である「アジアンフード」および「アジアンコスメ」のオープニングイベントPRを担当し、テレビ、雑誌、新聞など50メディア以上に報道されました。